朝の時間

確定申告が終わり繁忙期の半分は終わり、残すは3月決算です。

私が担当する3月決算の会社さんは7社。

この業界からしたら少ないくらいでしょうか。

まぁ私的には結構キツイです笑

そんな状況ではありますが、独立用にノートPCを購入してからというもの朝の時間を有効活用出来ているように感じます。

受験時代に朝勉強していた時ほどではありませんが、6時に起床して7時には会社近くのカフェで始業の9時まで約2時間を過ごしています。

カフェに到着してやっていること

  • ブログを書く
  • 税務通信を読む
  • 読書
  • 独立に向けてPC内にてツールの整理
  • ブログを書くこと

電車の中でもスマホから書いたりもしますが、個人的には机に座って落ち着いた環境で書くのが好きです。不思議と頭の中が整理されます。

  • 税務通信を読む

こちらもスマホ板のアプリを使用することで電車の中で見ることも可能ですが、情報が頭に入っているかは微妙なところです。笑

内容が難しいので、落ち着いた環境で座って読む方がスッと頭に入ってきたりもします。

  • 読書

元々読書をしたいという願望はあったのですが、受験勉強中は理論マスター・ドクターに目を通す日々。合格後に読むつもりでアマゾンで気になる本は片っ端から購入していましたし、今もしています。お陰で私の部屋は本で山積みになっています。笑

読みたいと思って買ったので、少しずつ読んでいますが購入したすべての本を読み終えるには時間がかかりそうです。自分のペースで読んでいきます。

税務本はもちろんですが、経営者の方々が書かれた本も読んでいます。独立するまでに考え方や思考の面も情報として取り入れておきたいと思っています。

買って満足にならないように心がけます。笑

  • 独立に向けてPC内にてツールの整理

今の職場を含め今までの職場でのノウハウやツール等のデータをフォルダ別に分けて、

どこに何があるのかを一目瞭然にしています。

あとは、実際に必要なものなのか?を考えながら整理しています。

もしかしたら何かに使えるかもと思ってすべてのデータを取っておいても、容量が必要になりますし、使いこなせないケースも発生してくるはずです。

なるべく、身軽に!必要最低限のツールに厳選している段階です。

あとは既存のものばかりに頼っていると、もしかしたら間違っているかもしれませんし、自分で作るという経験もなくなると思うのでそこはバランスを考えつつといった感じです。

そして、受験が終わって改めて感じることは、「時間は自分で作らないと出来ない」ということです。

会社にギリギリで到着し、一日中仕事をして、家に帰って家族との時間を過ごす。というのが私の中で一番緩い時間の使い方です。

しかし、朝早めに起きて朝の時間を有効活用し、お昼の時間も自分一人の考える時間に使ったりとか、あとは定時で仕事を終わらせて、最寄り駅のカフェで30分でも1時間でも自分の時間を作る。

子供が寝た後の夜の時間はありますが、夜更かしすることで良いことはないと思いますので、これは個人的にNGです。

受験時代の私は仕事以外の時間はひたすら勉強のことばかりを考えていましたし、勉強に時間のほぼ全てを費やしていました。

振り返ると自分で時間を作っていたのだと思います。

当たり前のことだけれど、意外に難しいですよね。

もし、怠けてきたらこのブログを自分で見返して「時間は自分で作らないと出来ない」ということを再認識させたいと思います。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

自己破産の可能性