初めての確定申告
私が初めて確定申告をしたのが24歳の時です。
よく分からずに時間に追われながら、怒られながら、終わらせたことを覚えています。 懐かしいです。
そして今年が8回目の確定申告です。最初に確定申告をした時に比べれば、多少の経験値と知識で大抵のことは出来るようになったと思います。
話は変わりますが、昨年の4月に入社した専門卒のA君がいます。
今年の4月で2年目ですが、今まさに初めての確定申告に大苦戦中のようです。
A君には教育係として先輩が一人付いています。
しかし、先輩も自分の仕事があるので四六時中A君に時間を費やすことは出来ません。
A君にとっては流れもろくに分からずに、見えないトンネルを歩いているような感じでしょうか。
仮に流れが分かったとしてもどの位時間がかかるのかも分かりません。
周りの上司や先輩からは「終わった?」、「順調?」、「ちゃんと段取り組んでる?」、「もっとしっかりスケジューリングしないと終わらないよ!」等と言われています。
また、A君の一つ上の先輩は鬱病で休職中。質問しやすい年齢の近い先輩もいません。
私が働いてきた今までの職場は習うより慣れろと!いうスタンスでした。
そのような環境で仕事をしてきたので、OJT制度があるA君とは全然違う職場環境です。
正直、習うより慣れろ方式と手厚くフォローする方式のどちらがいいとは断言できません。
ただ両方に共通しているのは多かれ少なかれ『自分で調べる』ということです。 これを怠ると成長は止まるように感じます。
教えてもらった場合もそのまま鵜呑みにするのではなく自分で確認したり、調べて納得することが大切だと思います。
分からないことだらけでテンパるけれど、目の前の疑問を一つ一つ解決していくしかないです。
そうすることで最終的に自分に返ってくるので。
分からないことは不安にもなるし、苦しいことだけど、その経験が少しずつ自分の血となり骨となるので、A君には初めての確定申告を乗り切ってもらいたいです。