群れを好む?嫌う?

会社に限らずに学生もそうですが、組織の中においては下記の2種類に大別されると思います。

群れを好む人

群れを嫌う人

私はどちらかというと後者です。

正確に言うと群れを嫌うではなく、群れの中にいなくても平気という表現の方が正しいかもしれません。

今の職場に転職した初めの頃は、組織に馴染むためにお昼や飲み会などに参加をしていましたが、最近は殆ど行きません。

暑気払いや忘年会、確定申告の打ち上げなどオフィシャルのイベントの参加にとどまっています。

そして今年の試験が終わり、それまではお昼の時間は理論に目を通す日々でしたが、ほぼ1年ぶりに職場の人とお昼に行きました。

しかし、全然面白くなく、だったらその1時間を別のことに充てた方が良いのではないかと感じ、それからは殆ど行ってないです。

残念ながら、今の職場に私と同じ方向性の人はいないように思えます。

だから、私は職場の人ではなく、同じベクトルの方と飲んでます。

みんな仲良く、みんな平等、みんなで稼いで、みんなに分配する。

そんな社風ですので、毎年お給料も少しずつ上がります。 実力主義ではなく、年功序列的要素が強い印象です。

その影響もあるのか、税理士試験を目指さない先輩もいたりする状況です。

定年まで勤めるには、最高の会社ではないでしょうか。

税理士の方もそれなりの人数いますが、独立を選択する方はいない感じです。

チームリーダーや社員税理士になって、会社のために貢献しようとする方ばかりです。

特に新卒で入社した方はその気がありますかね。

ずっと働きたいと思う職場に出会えたことは素晴らしいことですが。

もしくは、不満を抱えながらも単純に独立する勇気がないかどちらかです。

家族もいたりすれば、当然安定を求めると思いますが。

職場に遊びに行っているわけでもなく、学校に行っているわけでもなく仕事をしに行っているので、そこは割とドライに時間を無駄にしないようにしています。

極力その場の雰囲気で飲みに行きますか!という流れには乗らないような私です。
もしかしたら、付き合いやノリが悪い人だと思われているかもしれません。

家族は除いて、1人でいることにまったく寂しさも感じないですし、誰かと常にいないと不安に感じることもないです。

こんな性格の私は独立に向いているのでしょうか?笑

これからも独立するまでは自分のペースで目的遂行のため出来ることをコツコツと進めていくのみです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

お笑い芸人

次の記事

ショーシャンクの空に